一宮市で新築を建てようとお考えの方!
木造戸建ての費用や相場を知りたいという方!
こんにちは!たかはし設計の高橋です。

 

テーマ:一宮市で建てる新築の費用は?相場は?

今回は、一宮市で新築をお考えの方に対して、費用や相場についてお話しします。
一般的には一生に一度のマイホームですので、施工する業者(ハウスメーカーや地元の建築屋さん)、あるいは設計事務所を選ぶにもその会社の何を見極めればいいのか分からないですよね。
少しでも今後の家造りにお役に立てばと思い、私の目線からのお話しをしたいと思います。

建売と注文住宅の費用の違い
板倉の平屋のような2階建て

皆様、建売業者の建てる住宅ですが、大体の費用がいくらするかご存知でしょうか?
私の友人で建売業者に関係する仕事をしてる者がいるので聞いたところ、総2階建ての延べ床面積30坪で考えると、建物の費用の相場が約1,200~1,500万円くらいだそうです。
ざっと坪単価が40万円/坪~50万円/坪くらいですね。
実際の原価は1,000万円を切るくらいなので利益は結構あります。
うらやましいですね(笑)。

一宮市で新築の住宅を建てる相場と費用

弊社の場合、『板倉の家』だと、同じ30坪の総2階建てだと約2,400万円くらいします。
坪単価は約80万円/坪くらいですね。
しかし、外から見ると平屋建てなのに中に入ると屋根裏を2階部分にした『板倉の家』の場合であれば、坪単価が55万円/坪~60万円/坪で何とか納まっています。

弊社のもう一つのスタイルの『自然素材の家』の総2階建てでは、坪単価が55万円/坪65万円/坪くらいです。
『自然素材の家』仕様で、外から観たら平屋建てなのに中に入ると屋根裏を2階部分にしているパターンは今のところ設計してないので坪単価は出せません。

『板倉の家』の金額が高いのは圧倒的な木材の量によります。
一般的な在来工法の木造住宅の4倍~5倍の材木を使用するので、その分どうしても高くなります。
ただし、ローコストの事をお話ししたブログにもありましたが、弊社の『板倉の家』の場合、将来メンテナンスをする事がほぼないレベルにまで至っています!
一般の木造住宅ですと壁のビニールクロスの貼り替え、白蟻に対する処置を5年に1回ほどかかったり、外壁の塗り直しなど余分な費用がかかります。
そう言った長期的なメンテナンスコストを考えると、『板倉の家』はそんなに高額な建物ではないと思います。

ちなみに弊社の『板倉の家』は、仕様を含めても日本全国でもお値打ちだと自負しております。
弊社の仕様を真似して弊社と同じ金額ではまず施工は無理だとも思います。

『自然素材の家』も『板倉の家』ほどではないですが、将来のメンテナンスを極力やらなくてもいいところまでレベルが上がっています。

ハウジングセンターに入っている有名なハウスメーカーなんかは金額も結構高額な上、仕上げも壁なんかはビニールクロスが多いので剥がれたり汚くなりますので将来貼り替えが必要になります。
最近では全館空調と言う空調設備を使用している会社もありますが、天井裏にダクト配管があるでしょうから、将来空調機が壊れたりして交換する場合、(ハウスメーカーさん仕様は詳しくは知らないので間違っているかも知れないですが)恐ろしい金額がかかる気がします。

 

皆様いかがでしょうか?

結構皆さん新築の場合、後々からかかる費用を考えない方が多いので単純に新築にかかる金額で判断されると、将来メンテナンスにお金を投資する機会が多くなると思います。
有名なハウスメーカーが手掛けてるから適正価格と思うのは早とちりです。
社員が多ければ多いほど新築にかかる費用は上がります。
また宣伝広告に力を入れている会社も同様に新築には費用がかかると思って頂いて間違いないでしょう。
なぜかというと有名なメーカーさんの営業は結構えげつないですよね。
それが全ての答えだと思います。
皆さん、しっかりとした目線で見極めて頂きたいです。

 


たかはし設計|本音で向き合う一級建築士事務所
一宮市の注文住宅|工務店選びをお考えの方へ
記事|一宮市で建てる新築の費用は?相場は?|板倉の家

たかはし設計は、個人の住宅を専門に設計監理・企画を行っており、家族のコミュニケーション/家事の時短動線/健康安心な暮らし/別荘のような開放感をコンセプトに、小さくても広く使える住まい、老後やその先まで永く安心して暮らせる家づくりをしています。
対象地域|稲沢市、一宮市、春日井市、清須市、その他愛知県内。